-
日本で一番恐くない間取り 公式パンフレット
¥880
映画『日本で一番恐くない間取り』の公式パンフレットです。現在DVDセル&リリース、各種配信サイトで配信中。 【INTRODUCTION】 国内の物件は、全部事故物件になった!価値の高騰した最後の“普通の家”を巡る争奪戦が始まる!主演は、『グリーンバレット』『黄龍の村』など阪元裕吾監督作品で強烈なインパクトを残した現役大学生(当時)・大坂健太。対峙する俳優陣に、広山詞葉、ヤマダユウスケ、エアコンぶんぶんお姉さん、ウクレレえいじ、森羅万象、坂田聡、ほか様々なジャンルの実力派・個性派が迎え撃つ。監督は、『温泉しかばね芸者』『女囚霊』など独特の世界観で新風を巻き起こすジャンル映画の新星・鳴瀬聖人。逆転の発想からホラーのみならず様々なジャンルを駆け巡る、唯一無二の“ネオ事故物件エンターテイメント”が完成した。 【STORY】 少し先の未来の日本。続く不景気による死亡率上昇に伴い、事故物件の数は増加。[たった一件を除き、]国内の物件は全て事故物件となった。特にその価値について無頓着な、最後の“普通の物件”に住む男・山田。その物件を狙う幽霊アレルギーの富豪・富良野は、その物件の管理会社の男・根津と手を組み、山田を家から追い出すことを計画する。しかし、どんな事をしても、山田は退こうとはしなかった。それでも引かない富良野と根津の計画は、霊能力者や殺し屋までをも巻き込み、どんどんエスカレートしていくのであった…! 【CAST】 大坂健太 広山詞葉 ヤマダユウスケ エアコンぶんぶんお姉さん ウクレレえいじ 森羅万象 坂田聡 【STAFF】 監督・脚本:鳴瀬聖人 / 製作・音楽:上原一之龍 / 撮影:中條航 / 照明:山田拓実 / 録音:古茂田耕吉 / 美術:昇俊平 / スタイリスト:入山浩章 / ヘアメイク:赤井瑞希 / 助監督:しののめしなの 制作プロダクション:シネマキャスト 配給・宣伝:ライツキューブ 2023年/82分/ビスタ/日本/カラー/DCP 文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業
-
日本で一番恐くない間取り オリジナルサウンドトラック
¥2,000
日本で一番恐くない間取り オリジナルサウンドトラック 1 仕組まれた事故 2 未来ホーム 3 事故物件恐怖症の会 4 富良野家 5 杏の死 6 山田さん家探訪 7 無事故物件のお値段 8 雲海のミス 9 家族の思い出 10 山田の誓い 11 ビフテキからのメッセ 12 戦闘準備 13 呪術 14 蘇るビフテキ 15 歩け!! 16 明美の決意 17 私、未来ホームの人間だったんです 18 狂騒のあとに 19 孤独死(Unused Track) 20 山田のアパート(Unused Track) 21 明美と根津の会話(Unused Track) 22 恐い屋敷(Unused Track)
-
日本で一番恐くない間取り 山田アクリルスタンド
¥1,540
日本で一番恐くない間取りの主役山田のアクリルスタンドになります。 サイズ 台座100m✕100m 山田本体 幅35m 高さ100m
-
日本で一番恐くない間取り オリジナルTシャツ(黒)
¥3,000
鳴瀬聖人監督「日本で一番恐くない間取り」のオリジナルTシャツ。 サイズはLサイズになります。
-
日本で一番恐くない間取り オリジナルTシャツ(黄)
¥3,000
鳴瀬聖人監督「日本で一番恐くない間取り」のオリジナルTシャツ。 サイズはLサイズになります。
-
euphoriaサウンドトラックCD(送料無料)
¥2,400
PCゲームブランドCLOCKUP の話題作 euphoriaのサウンドトラック、紙ジャケットタイプです。 「楽園の扉」のアコースティック ヴァージョンや本編内で使用されたBGMを 新たにマスタリング、CD化しました。 数々の名シーンをを思い起こす 全18曲が今ここに蘇る。 試聴はこちら https://www.youtube.com/watch?v=kmHg0KUzrQE 1.楽園の扉 2.楽園の扉(Acoustic Version) 3.不穏 4.緊張 5.失意 6.休息 7.衝撃 8.悪あがき 9.悲壮 10.寂寥 11.狂気 12.欲 13.虐 14.淫 15.結末 16.収束 17.楽園の扉(Instrumental) 18.楽園の扉(Acoustic Instrumental)
-
上原一之龍ボーカルコレクション2015〜2018(送料無料)
¥2,000
CLOCKUP、Laplacianで上原一之龍が担当した主題歌を1枚にまとめたお得なボーカルコレクション!! CD用に再ミックス、マスタリングを施し新たに書き下ろした新曲や栖鴉の綿アコースティック版など未発表曲も収録。 ジャケットキャラクターはCLOCKUP Erewhonの原画家ジェントル佐々木さんにお願いしました。歌手はアニメやゲームでも活躍中のCeui、MAMI、み〜こら3人の歌姫がそれぞれのタイトルを担当。 送料無料でお届けします。 01 Invitation(新曲) 02 風の唄 Laplacian ニュートンと林檎の樹 主題歌 03 迷ヒ我 CLOCKUP Erewhon 主題歌 04Dance of Wolf CLOCKUP 眠れぬ羊と孤独な狼 主題歌 05 健全!変態生活のススメ CLOCKUP 健全! 変態生活のススメ 主題歌 06 Sweet call体操第8.1 CLOCKUP ESEX シコルスキー INTERNEETセキュリティクラウド2017 主題歌 07 彷徨う虚 CLOCKUP Maggot Baits 主題歌 08 栖鴉の綿 Laplacian 未来ラジオと人工鳩 主題歌 09 栖鴉の綿アコースティック
-
アニメ「こうしす!」サウンドトラック(送料無料)
¥2,000
2016年からシリーズとして続いてるアニメ。今回は第三話のパート2を中心に楽曲をセレクト。主題歌「Try!」やエンディング「君と未来へ」を含む全24曲。 楽曲の試聴はこちら。 https://ichinoryu.com/2019m3 1 駅メロ 2 Try! 3 アカネと結菜 4 おおあわて 5 なんとかこれくしょん 6 はじまり 7 われらロボヒーロー 8 広報部システム課の活躍 9 闘志 10 幽霊列車の噂って 11 アカネの4ヶ月 12 As Best I May 13 芽依の朝 14 葛城の喝 15 広報部システム課 16 ささみんでした 17 さよなら定時退社 18 隠蔽の香りッ 19 芽依のインタビュー 20 止まれー!! 21 どうなってるの? 22 ウィルスだったら・・・ 23 私のせいで 24 君と未来へ
-
小林勇貴監督「奈落の翅」オリジナルサウンドトラック
¥2,000
ブラック企業に勤める冴えないサラリーマンのジンを主人公にした“スケ暴映画"。 ジンは日々のパワハラに嫌気が差しながらも、夜な夜な趣味のスケボーに明け暮れ、鬱憤を晴らしていた。 ある夜、過激なスケーターのイケダと出会ったジンは、徐々に危険な世界に足を踏み入れていく。 中川孝・河野亜希子が音楽を担当。本編のビジュアルとは裏腹に悲しく切ないサントラに仕上がっている。 01 FAKIE-MAIN THEME 02 SOLITUDE 03 HERE WE ARE! 04 CREEPING SHADOW 05 DESPERATE 06 SOMEWHERE,NOT HERE 07 OBSTACLES 08 KICK OUT 09 THE CALM BEFORE THE STORM 10 IMPATIENCE 11 REBELLION 12 BRING IT ON! 13 THE RUNWAY TO FREEDOM 14 NETHERWORLD 15 SOLITUDE (STRINGS VER.) 16 THE CALM BEFORE THE STORM (STRINGS VER.) 17 REBELLION (STRINGS VER.) 18 THE RUNWAY TO FREEDOM (STRINGS VER.) 19 NETHERWORLD (REMIX VER.) 20 FAKIE-MAIN THEME(PUMPING VER.)
-
TOKYOドラゴン飯店 オリジナルサウンドトラック
¥2,000
人気Vシネマ「日本統一」の本宮泰風、山口祥行、小沢和義、小沢仁志が 互いのラーメン店でバトルを展開。 自らも料理が得意でもある鬼才西村喜廣が「アクション×飯もの」に挑戦。 ヤクザを辞め、ナタデココの移動販売をやっている龍が出所したばかりの弟分の 辰と2人で龍飯店を開店する。 店は閑古鳥が鳴いていたがグルメYouTuberが店を紹介したことから 一転大繁盛店に。 それを知ったライバルが龍飯店の目の前にラーメンOZAWAをオープン。 ミュージカルやアクションを交えながらラーメン屋同士のバトルが展開。 「ラーメンロック」等聞いているだけでラーメンが食べたくなる楽曲が 多数収録されている。 1. 神ともにいまして 2. Road To Freedom 3. チャンダカ ツェ スェーラーサ ~誰が俺の芋を取ったんだ 4. 観音様のお告げ 5. ファンキー・パラダイス 6. Something To Startin 7. La La Ramen Blues 8. ラーメンって美味しい 9. 彼のルーティーン 10. 占いを 11. On a rainy day 12.Unlucky Man 13. ラーメン愛を考えなさい 14.On a rainy day (Instrumental) 15.想い出のラーメン 16. 暗黒集団 17. 試行錯誤 18.Beat Someone Down 19.Rage 20.ミミちゃん☆ワンダーランド 21.ラーメン・ロック 22.The Ramen Time
-
WELCOME TO JAPAN 日の丸ランチボックス オリジナルサウンドトラック
¥2,000
藤田恵名が女殺し屋に扮して主演を務めたバイオレンス映画。 2020年、日本では大東亜世界体育大会が行われようとしていた。 各国からやってくる不良外国人から日本を守るため 極右組織に育てられた女殺し屋キカに、不良外国人抹殺指令が下される。 壮絶な殺し合いを繰り広げるキカだったが、そんなさなか あるアイドルの少女との出会いにより、キカの中で何かが変わっていく。 「蠱毒ミートボールマシン」の西村喜廣監督作品。 「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2019」上映作品。 音楽は中川孝・河野亜希子。 1.If You're Happy And You Know It 2.The Entertainer 3.SEEKING 4.Sugar Baby 5.PERCUSSION 1 6.BACK TO ISIL 7.Holiday 8.PERCUSSION 2 9.私はGカップ 10.Turn To Be Bad Luck 11.AN INVADER 12.KO・KE・SHI-GIRL 13.GRAVEYARD BATTLE PART1 14.GRAVEYARD BATTLE PART2 15.Hinomaru Nippon March 16.If You're Happy And You Know It~Rock Ver~.
-
ENGI 「COVID-19」(送料無料)
¥1,900
暴動、崩壊、狂気、 混乱、死をテーマに。コロナ禍と正面に向き合い結成されたユニット「ENGI」第一弾。 01.COVID-19 02.PHASE 6 03.ALL HELL BREAKS LOOSE 04.RIOT AND COLLAPSE 05.MEMENTO MORI 06.RIBOVIRIA
-
蠱毒ミートボールマシン オリジナルサウンドトラック(送料無料)
¥2,000
取り立て屋の野田勇次(田中要次)は、優しい性格が災いし社長から役立たずの烙印を押された中年男。彼の唯一の楽しみは、落語のテープを聴くことと、行きつけの古本屋に勤める三田カヲル(百合沙)に会うことだった。 音楽はGIVER 復讐の贈与者(テレビ東京)、東京ドラゴン飯店等を担当した中川孝。西村監督作品に多数の曲を提供している 1.Ironic Russian 2. A Peaceful Day In The Life 3. Stalker 4. Mysterious Religion 5. I Want Die 6. Run Out 7. Ethnic Sorcerer 8. Parasitic Outbreak 9. Attack Of The Police Station 10. Dizzy Crazy 11. Kill The Necroborg 12. Bike Man Coming 13. Mettlesome Steed 14. Fun Ride 15. Waltz For Requiem 16. Get Excited 17. Tell Me Why 18. Meatball Machine Theme
-
血を吸う粘土〜派生 オリジナルサウンドトラック(送料無料)
¥2,000
”呪いの粘土”カカメの恐怖が再び巻き起こる・・・!! 前作「血を吸う粘土」より中本ルリコの歌う昭和チックなボーカル曲を含む豪華版。全23曲。 "前作でカカメに無惨に殺された伏見恭三の死を警察より知らされる娘の果林。火葬場で焼かれる伏見恭三の死体。果林に渡される遺骨。 しかしその遺骨の中にカカメの身体の一部が残されていた。果林は木多天が主催する美術作品制作キャンプに参加するが そこに持ち込まれた伏見の遺骨からカカメが復活し阿鼻叫喚の地獄が蘇る。 音楽は中川孝が担当。「血を吸う粘土〜派生」から河野亜希子も参加。梅沢監督との息の合った作品に仕上がっている。 1・AINA'S THEME 2・THE BLOODTHIRSTY CLAY 3・POSSESSION 4・CLAY ATTACKS! 5・CERTAIN DOOM 6・WRATH AND THIRST 7・KAKAME THE BLOODY THREAT 8・OUT OF CONTROL 9・A MADIST IN THE MIRROR 10・THE FALSE FAMILY 11・ENDLESS NIGHT 12・SOMETHING CRAWLING 13・IN SEARCH OF PREY 14・THE RUTHLESS DANCE 15・EYEBALL STUCK 16・THE PREDATION 17・THE KILLER CATERPILLAR 18・SAND, SOIL AND WATER ・・・ 19・VAMPIRE CLAY 20・THE REVIVE 21・A FAMILY IN THE PHOTO 22・THE BEGINNING OF TRAGEDY 23・THE DISTORTED HEXAGON
-
ちばてつや原作劇場アニメ「風のように」OST(送料無料)
¥2,000
1969年に読み切りとして週刊少女フレンド(講談社)に掲載された短編作品。養蜂一家に生まれた少年・三平と、旅先で彼が出会った少女・チヨを軸に、人間と自然との共存について描いていく。野沢雅子が三平を演じた。サウンドトラックには、再アレンジした曲を含めた全16曲にボーナストラック3曲を収録。送料無料。 01風のように 02カメ吉と仲間たち 03ハチが来た! 04ハチの大群〜不安 05帰ってきたチヨ 06三平登場 07父との想い出(チヨのテーマ) 08ケンカとガマ 09チヨが怒った! 10畑を作る三平 11花の種(チヨのテーマ) 12ケンカとマムシと葛藤 13出逢い 14がんばるカメ吉 15駐在さん 16三平とハチたち〜それから、、、 17チヨのテーマDEMO 18小学校と子供たちDEMO 19里の風景DEMO
-
青春任侠ドラマ「すじぼり」オリジナルサウンドトラック(送料無料)
¥2,000
「東京難民」や「侠飯」等、数々のハード作品を手掛ける福澤徹三の原作 「すじぼり」(第10回大藪春彦賞受賞)が、ギャラクシー賞「スカム」 を監督した小林勇貴により映像化。 小林勇貴総監督と作曲家中川孝による息の合ったコンビが任侠ドラマでも その手腕を発揮。 オープニングにはROSが歌う主題歌「RUN TO GLORY」を。また、挿入歌に ELADYSUNの「夏の花」を。 エンディングでは主演、藤原季節と小林勇貴監督とのRAPによるコラボ曲 「WHAT GOES AROUND, COMES AROUND」を収録。 監督 小林勇貴 鳴瀬聖人 阪元裕吾 西村喜廣 1. RUN TO GLORY (ドラマサイズ) 2. 夏の花 3. WANNA DO 4. ラリってらりって乱離まくる 5. 裏社会 6.CHU-LE CHU-LE 7. 暴力バスターコール 8. 対峙 -Confrontation- 9. RUN RUN RUN 10.行きし来たりてわが祖国 11.二河白道 12.金太郎踊り 13.焦燥 14.追憶 -1st Waltz- 15.決意の刻、弔い -2nd Waltz- 16.二つの刃 17.乱入 -Riot- 18.Die, Will Die 19.取り残された運命 20.The Edge Of The Storm -すじぼり メイン・テーマ- 21.そして静かな煉獄 -3rd Waltz- 22.MOVEMENT#1 23.MOVEMENT#2 24.WHAT GOES AROUND, COMES AROUND (ドラマサイズ)
-
GIVER 復讐の贈与者 オリジナル・サウンドトラック(送料無料)
¥2,000
テレビ東京ドラマ24「GIVER 復讐の贈与者」がサントラ化。主演:吉沢亮×監督:小林勇貴の初タッグで送る新感覚リベンジミステリー。音楽は中川孝が担当。全20曲。送料無料。 1.GIVER -Main Theme- 2.Beginning 3.SHIO's Game 4.Phase Out 5.Incident 6.Break Through 7.Riddle 8.Lost Memories 9.Complice Misterioso 10.Night Journey 11.迷宮 -Labrynth- 12.Quiet Murder 13.殺意 -Intent To Kill- 14.Cold Case 15.Father And Daughter 16.The Catcher In The 'Lie' 17.復讐執行 -Revenge- 18.Knives In The Dark 19.交差-Cross Gate- 20.Taker